2021-01-01から1年間の記事一覧
以前の記事では、Nutanix Filesの分析機能である「File Analytics」を利用するため、File Analytics VM(FAVM)をデプロイをしてみました。今回は、FAVMをスケールアップできるか試してみます。 ※File Analyticsのメーカードキュメントでは、FAVMのスケール…
前回の記事では、Nutanix Filesで使用するFile Analytics VM(FAVM)をデプロイし、有効化してみましたが、この記事ではその逆を試してみます。 アプライアンス系の製品は実体が仮想マシンであっても、削除するための手順があることが多いかと思います。今回…
Nutanix Filesでは「File Analytics」というファイルサーバーの分析機能が提供されています。このFile Analyticsは、Filesの使用状況やクライアントユーザーのアクティビティなどが確認できます。 File Analyticsの実体は仮想マシンであり、Prismからのクリ…
前回の記事では、Nutanixクラスター上へ展開されているFSVMのvCPUとMemoryのリソースをスケールアップしてみました。今回は、もう1つのリソース拡張として、FSVMをスケールアウトしてみたいと思います。 具体的には、複数台構成のFSVMクラスターへ新しいFSVM…
Nutanixでは、Nutanix Filesというファイル共有サービスが提供されています。Nutanix Filesは組織や部門の共有フォルダ、VDIの移動ユーザープロファイルの保管先などの用途に使えます。 Nutanix Filesの構成要素として、FSVMというNASヘッドとなる仮想マシン…
Nutanix AHVでは、「仮想ネットワーク」というVLANを設定できる仮想的なネットワークを作成して、仮想マシンのNICを接続して使用します。この仮想ネットワークは、ESXiのvDSの分散ポートグループの機能のようなものだと考えると想像しやすいかもしれません。…
Nutanixでは、Expand Clusterにてイメージングを実施した場合、クラスターへ追加されたAHVのホスト名がデフォルトの値や、IPアドレスになることがあります。そこで今回はAHVのホスト名の変更方法を紹介します。 AHVのホスト名変更方法 任意のCVMへnutanixユ…
前回記事では、AOS 5.19以降のAHVでデフォルト設定であるvs0(br0)のネットワーク設定のクラスターへノードを追加してみました。今回は、AOS 6.0のAHVクラスターへvs1(br1)を作成したあとに、ノード追加をしてみます。 まず既存AHVクラスターへvs1(br1)…
NutanixのAOS 5.19では、AHVのネットワーク構成に「仮想スイッチ(VS)」という概念が追加されました。今回は、ネットワーク構成としてデフォルト構成のvs0(br0)のみのAHVクラスターへノードを追加して、そのままネットワーク構成を引き継いでくれるか確認…