Nutanix Files
今回は、NutanixのPrism Central「pc.2023.1」で追加されたAdmin Centerのマーケットプレイスから「Files Manager」を有効化してみます。 ※この記事は、Prism Centralバージョン「pc.2023.1.0.1」時点でのNutanixドキュメント情報をもとに作成しています。そ…
勝手にまとめて比較表作りました。割とざっくりした粒度でまとめるとこんな感じ。Files Consoleは、現在は英語UIのみだったりしますが、今後の改良や進化が期待される機能ですね。
今回もやってみた系です。Nutanix Filesでは、VDIの移動ユーザープロファイルやフォルダリダイレクトの保管先として、「分散共有」という共有フォルダの提供方式を選択することが可能です。 今回は、分散共有でフォルダリダイレクトしているユーザーのダウン…
先日Nutanix Files関連のとあるセミナーで「DNSラウンドロビンで初期アクセスは分散されるけど、DNSサーバーが返答したIPアドレスのFSVMが停止してたらアクセスできないのでは?DNSラウンドロビンは、宛先のサーバー障害は検知しないはず。」といったご質問…
前回の記事では、Nutanix Filesで作成した標準共有の共有フォルダへファイルアップロード中にFSVMを停止させ動作を確認しました。 今回は、共有フォルダに保存しているExcelファイルを編集中にFSVMを停止させ、動作を確認してみます。 使用している環境は、…
今回はやってみた系で長編です。 Nutanix Filesでは、FSVMという仮想アプライアンスをNutanixクラスター上へ複数台デプロイし、それがNASヘッドとなって共有フォルダをクライアントへ提供します。 今回は、Nutanix Filesで「標準共有」で共有フォルダを作成…
Nutanix Filesのセルフサービスリストアを使用すると、共有フォルダのファイルを誤って削除してしまった場合などに、アクセス権のあるユーザーがそのファイルやフォルダを任意にリストアすることができます。 この機能は、Nutanixのプロテクションドメインの…
Nutanix Filesは、Nutanixが提供しているファイルサーバー機能ですので、Prismで統合管理できます。そのため、FilesのバージョンアップもPrismから操作可能です。 今回は、パフォーマンス関連の Field Advisory(#97)が出ていたので、Nutanix Filesを「3.8.…
ここ連日Nutanix Filesのサイジング特集をしておりますが、今回はFilesのストレージのサイジングについて書いてみます。 1回目:Nutanix Filesのサイジング -SSD要件について-2回目:Nutanix Filesのサイジング -CVMについて-3回目:Nutanix Filesのサイジン…
ここ連日Nutanix Filesのサイジング特集をしておりますが、今回はFSVMのサイジングについて書いてみます。 1回目:Nutanix Filesのサイジング -SSD要件について-2回目:Nutanix Filesのサイジング -CVMについて-3回目:Nutanix Filesのサイジング -FSVMにつ…
前回の記事では、Nutanix Filesのサイジングにおいて、Nutanix SizerがSSDへホットティアとして割り当てるサイズを紹介しました。 今回は、Nutanix Filesを導入するにあたってCVMへ割り当てるリソースのサイズを考えてみたいと思います。今回は手短に終わり…
Nutanix Filesは、主に部門の共有フォルダやVDIの移動ユーザープロファイル、またはハイパフォーマンスのアプリケーション共有といった用途が想定されています。 ワークロードによって、例えばユーザーの同時接続数や一定期間内に必要なIOPSなどに違いが出る…
今回は質問をいただいた内容を実際に試してみたの回です。Nutanix Filesで新しくファイルサーバーを作成する際に、Nutanixクラスターのストレージ空き容量以上のファイルサーバー容量が指定できるか試してみました。 今回の環境 AOS: 6.0 STSHypervisor: AHV…
以前の記事では、Nutanix Filesの分析機能である「File Analytics」を利用するため、File Analytics VM(FAVM)をデプロイをしてみました。今回は、FAVMをスケールアップできるか試してみます。 ※File Analyticsのメーカードキュメントでは、FAVMのスケール…
前回の記事では、Nutanix Filesで使用するFile Analytics VM(FAVM)をデプロイし、有効化してみましたが、この記事ではその逆を試してみます。 アプライアンス系の製品は実体が仮想マシンであっても、削除するための手順があることが多いかと思います。今回…
Nutanix Filesでは「File Analytics」というファイルサーバーの分析機能が提供されています。このFile Analyticsは、Filesの使用状況やクライアントユーザーのアクティビティなどが確認できます。 File Analyticsの実体は仮想マシンであり、Prismからのクリ…
前回の記事では、Nutanixクラスター上へ展開されているFSVMのvCPUとMemoryのリソースをスケールアップしてみました。今回は、もう1つのリソース拡張として、FSVMをスケールアウトしてみたいと思います。 具体的には、複数台構成のFSVMクラスターへ新しいFSVM…
Nutanixでは、Nutanix Filesというファイル共有サービスが提供されています。Nutanix Filesは組織や部門の共有フォルダ、VDIの移動ユーザープロファイルの保管先などの用途に使えます。 Nutanix Filesの構成要素として、FSVMというNASヘッドとなる仮想マシン…